三重旅行

【真珠の里真珠取り出し体験】三重県志麻市で真珠の取り出し体験や真珠のアクセサリー作り体験をしてきました!

国内旅行関西旅行三重旅行

どうも!旅うさぎ(@travel_gourmet_usagi)です!

三重県志摩市にある真珠の里に行き、真珠貝(アコヤ貝)から真珠の取り出し体験をしてきました!

その思い出を写真とともに振り返り、共有したいと思います。

船に乗り『真珠の里』へ

真珠の里は三重県志摩市南部の半島部分に位置しています。

三重県
『真珠の里』の位置 志摩市の南部に位置している

この地図からもみて分かるように、陸路もありますが、大きく迂回していく必要があるため、海路を使う方がスムーズです。

というわけで、私は船を使って真珠の里に行ってきました。

賢島駅志摩マリンレジャーあご湾定期船

船で行く場合は、賢島駅から徒歩2分の所から出ている志摩マリンレジャーあご湾定期船に乗っていきます。
降りるのは和具港です。

定期船で行く場合、事前に連絡しておくと、和具港まで車で迎えにきてくれます。

以下の公式サイトに電話番号があるので、興味のある方は確認してみてください。

  真珠の里アクセス情報

真珠の里駐車場

ということで、車で迎えにきてもらい、駐車場に到着!

スポンサーリンク

駐車場から真珠の里へ

駐車場から、真珠の里へ向かいます。

案内看板
かわいい案内看板

案内の看板に従うこと1分♪

真珠の里

真珠の里に着きました!

真珠取り出し体験

『真珠の里』でできる体験内容

海上バーベキューなども楽しめます。

海上バーベキュウーハウス

色々楽しそうな体験はありますが、真珠アクセサリー作り体験の取り出し体験の真珠を使うコースに参加しました。

真珠ができる過程を学ぶ

まずは、自作のビデオをみて、どのように真珠ができるのかを学びます。

真珠ができる過程その1
真珠ができる過程その2
真珠ができる過程その3

この旅行に行くまで、真珠がどうやってできるのか知らなかったので、大変興味深かったです。

興味のある方は、ぜひ三重まで学びに行ってください♪

真珠の貝を選ぶ

勉強ができたら、真珠が入った貝を選びます。

勉強をしたあとなので、俄然興味が出ています。

養殖された真珠貝

貝は職員さんが引き上げてくださいます。

貝とパシャリ

貝が引き上げられたら、写真を撮ってくれました。

引き上げられた貝たち

作業場に移動して、好きな貝を選びます。

大きい真珠が入っていそうな貝を狙います。

貝から真珠を取り出す

選べたら早速貝から真珠を取り出していきます。

貝を開く様子

開くのは危ないとのことで、職員さんがやってくれました。

貝を取り出す

ビニール手袋をつけて、ナイフで真珠を取り出していきます。

真珠がひょっこり

綺麗な真珠が出てきました!

職員さんに、「とても綺麗な真珠だ」と言ってもらえました♪

綺麗な真珠が取れました

取れた真珠がこちら!

なかなか綺麗ですね〜

真珠みがき〜測量へ

真珠が取れたら、綺麗にしていきます。

塩でモミモミ

取れた真珠は塩でもみ、ヌメリを取っていきます。

簡単には傷がつかないので、しっかり揉み込みましょう。

布で真珠を磨く

ヌメリが取れたら真珠を布で磨いていきます。

大きさの測定

最後に真珠の大きさを測ります。

私たちは7.69mmと6.57mmでした!

7.69の方は大きい方らしく、嬉しかったです♪

スポンサーリンク

真珠アクセサリー作り体験

真珠を取るだけで終わることもできるのですが、せっかくなのでアクセサリーにすることに。

カタログ

カタログからアクセサリーを選んでいきます。

試着

似合うかどうか、合わせてみたりしました。

これにしました

てなわけでこちらに決定!

可愛くないですか!?

穴あけ

真珠に穴を開けてもらいます。

できた穴に接着剤をつける

できた穴に接着剤をつけて、そこにアクセサリーを差し込んで乾くのを待てば完成です。

完成したアクセサリー

出来上がったのがこちら!

自分で取り出したこともあり、大きさや色に違いがありますが、これも味があっていいですよね!

自分で取り出して作った一点ものです♪

『真珠の里』をぶらぶらお散歩

目的を達成しましたが、帰りの船の時間までゆっくり過ごします。

アコヤ貝(真珠の貝)の刺身

先ほの真珠を取り出した貝を刺身にして出してくれました♪

ビールも販売しています

ビールもいただきました♪

真珠の里♡

何だかかわいいものを発見

お魚へ餌やり

お魚に餌やりもしました♪

写真スポット
写真スポットその2

写真スポットが用意されていました。

写真好きにはありがたいです。

スポンサーリンク

船で帰路へ

帰りも船場まで車で送ってもらいました。

行きと同じ船に乗り、賢島まで帰ります。

賢島 間埼 和具 定期船

いや〜いい体験ができました♪

伊勢・志摩・賢島 エリアのおすすめ宿泊施設

以下からこのエリアのおすすめ宿泊施設が確認できます。

伊勢旅行に興味のある方は確認してみてください。

スポンサーリンク

参考ページ

  鳥羽エリアの人気宿ランキング

あわせて【テントサウナの聖地】飛雪の滝を写真で詳しく紹介!

コメント

タイトルとURLをコピーしました