ご家族連れ・お子様におすすめの劇団四季ミュージカル4選

体験

劇団四季は、日本を代表するミュージカル劇団で、ディズニー作品をはじめとする世界的な名作ミュージカルを多数上演しています。
(劇団四季の現在の上演ラインアップはこちらからご確認できます!)

圧倒的な歌唱力と演技、豪華な舞台美術、そして日本語ならではの繊細な表現が魅力で、幅広い世代に愛されています。特にディズニー作品は、ご家族連れやお子様にも親しみやすく、初めての観劇にぴったりです。

今回は、ご家族で楽しめる劇団四季のミュージカル4作品をランキング形式でご紹介します!


スポンサーリンク

第1位:アナと雪の女王

どんなミュージカル?

ディズニーの大ヒット映画『アナと雪の女王』を舞台化したミュージカル。姉妹の絆や自己肯定の大切さを描いた感動作です。「レット・イット・ゴー」などの名曲が、劇団四季の圧巻の歌声で披露されます。

お子様におすすめの理由

  • ストーリーが分かりやすい:映画を観たことがあるお子様なら、ストーリーを自然に理解できます。
  • 魔法のような演出:エルサの氷の魔法が舞台上で再現されるシーンは、まるで本物の魔法のよう!
  • 目を引く衣装とセット:きらびやかなドレスや氷の宮殿の美しい舞台美術は、お子様の心をつかみます。
  • 楽曲の魅力:「生まれてはじめて」「雪だるまつくろう」など、親しみのある楽曲が満載。

特に、エルサの早着替えシーンは驚きの演出で、何度見ても「どうなってるの!?」と感動します。

【ミュージカル『アナと雪の女王』】劇団四季『アナと雪の女王』の観劇レポート!魅力を徹底解説!【劇団四季】
劇団四季のミュージカル『アナと雪の女王』の魅力を徹底解説!子どもから大人まで楽しめる華やかな演出、驚きの早着替えシーン、圧巻の楽曲の数々を紹介。劇団四季ならではの高品質な舞台演出で、映画とは一味違う感動が味わえます。家族で楽しめるミュージカルを探している方、アナ雪の世界を舞台で体験したい方におすすめです!

スポンサーリンク

第2位:リトルマーメイド

どんなミュージカル?

人間の世界に憧れる人魚・アリエルが、地上の王子エリックと恋に落ちる物語。水中の幻想的な世界が舞台上で見事に表現されます。

お子様におすすめの理由

  • 楽しい音楽がたくさん!:「アンダー・ザ・シー」「パート・オブ・ユア・ワールド」など、聞きなじみのある楽曲が楽しめます。
  • 色鮮やかな舞台美術:海の中を表現する青く輝く舞台や、カラフルな海の仲間たちが魅力的。
  • アリエルが空を泳ぐ!?:ワイヤーアクションを使った演出で、アリエルが舞台上を優雅に泳ぐ姿は圧巻!

お子様と一緒に、海の世界に飛び込んでみましょう!

【ミュージカル『リトルマーメイド』】劇団四季『リトルマーメイド』観劇レポート!圧巻の海の世界を体感【劇団四季】
劇団四季のミュージカル『リトルマーメイド』の観劇レポート!海の中を優雅に泳ぐアリエルの演出や圧巻の歌唱力で魅せる名曲の数々を徹底解説。ストーリーの見どころやツッコミどころも交えながら、2階席の意外なおすすめポイントも紹介します。夢のような海底の世界を存分に楽しめる本作の魅力を、観劇の感動とともにお届けします!

第3位:アラジン

どんなミュージカル?

砂漠の王国アグラバーを舞台に、貧しい青年アラジンが魔法のランプを手に入れ、王女ジャスミンとの恋を叶えようとする物語。ジーニーの圧倒的な存在感と、豪華絢爛な舞台が魅力です。

ホワイエで見ることができるランプもキラキラ!

お子様におすすめの理由

  • 魔法のランプのワクワク感:ランプの精ジーニーが登場すると、一気に舞台が楽しい雰囲気に!
  • 「ホール・ニュー・ワールド」の魔法のじゅうたん:本当に空を飛んでいるような演出に、大人も子どもも大興奮!
  • 笑いどころ満載!:ジーニーのアドリブやコミカルな演技で、子どもも大笑い。
  • 煌びやかな衣装とダンス:まるで映画の中に入り込んだような、美しい衣装とダンスシーンが満載。

まさに、目が離せないエンターテインメントミュージカルです!

【ミュージカル『アラジン』】劇団四季『アラジン』観劇レポート ~1年越しの夢が叶った魔法の夜~【劇団四季】
劇団四季のミュージカル「アラジン」を観劇した際のレポートを公開しています。ミュージカル「アラジン」は劇団四季のこれまでのミュージカルとは異なり、まるでコンサートのような一体感があり、ただ「観る」だけではなく、「体験する」ミュージカルだと感じました。劇団四季のミュージカル「アラジン」は初めてミュージカルを見るという方にもこれまで色々なミュージカルを見てきたという方にも、幅広くおすすめできる作品です!

スポンサーリンク

第4位:美女と野獣

どんなミュージカル?

ディズニーの名作『美女と野獣』を舞台化。心優しいベルと、呪いで野獣の姿に変えられた王子の愛の物語。豪華な舞台美術と、映画の世界観を忠実に再現した演出が魅力です。

美女と野獣が公開されている舞浜アンフィシアターは初心者さんにとってもおすすめ!
リーズナブルに感激したいならまず美女と野獣から!

お子様におすすめの理由

  • ファンタジックな世界観:お城の住人が次々と動き出し、まるで魔法の国に迷い込んだよう!
  • 名曲が満載:「ひとりぼっちの晩餐会」「美女と野獣」など、大人も子どもも楽しめる楽曲ばかり。
  • 感動のストーリー:外見ではなく、心の美しさが大切だというメッセージが込められた作品。
  • ダンスシーンの美しさ:特に、ベルと野獣が踊るシーンは、映画そのままの美しさ。

ロマンティックな雰囲気もありつつ、家族みんなで楽しめる一作です!

【ミュージカル『美女と野獣』】劇団四季『美女と野獣』観劇レポート|圧巻の音楽と感動のストーリー【劇団四季】
劇団四季のミュージカル『美女と野獣』を観劇レポです!ミュージカル『美女と野獣』を観劇し、感動を味わいました。豪華な舞台美術と圧倒的な歌唱力が物語の世界へと引き込みます。特に「ガストン」のマグカップダンスや「ビー・アワー・ゲスト」の華やかさは圧巻!ベルと野獣の心の変化が繊細に描かれ、ラストのダンスシーンは涙なしには見られません。劇団四季ならではの迫力ある演出と生の歌声が、名作をさらに魅力的なものにしていました。ぜひみなさんも一度劇場に足を運んでみてください!

まとめ:劇団四季のミュージカルで家族の思い出を作ろう!

劇団四季のミュージカルは、お子様でも楽しめる工夫がたくさん施されています。ディズニー作品なら、ストーリーや楽曲に馴染みがあるので、ミュージカル初心者の方にもぴったり!

  • 感動を味わいたいなら『アナと雪の女王』
  • 幻想的な世界に浸るなら『リトルマーメイド』
  • 笑いと驚きが欲しいなら『アラジン』
  • ロマンティックな物語を楽しむなら『美女と野獣』

ぜひ、ご家族で劇団四季のミュージカルを楽しんでみてください!

 
スポンサーリンク
ばぶちゃんぷ