こんにちは!
最近資格取得が趣味になっている私が今回「ガス主任技術者試験(甲種)」に合格いたしました!
受験理由はなかなか合格率が低く、勉強のしがいがありそうだったため!
いざ勉強を開始すると(受験を後悔するくらいに)想像以上に骨のある試験でした!
そのため!今後今後受験する方のために、今回はガス主任技術者試験(甲種)合格のための勉強法や勉強時間に絞って紹介したいと思います!
勉強時間
私は7月から勉強を開始しました!
7月から平日会社がある日は1日2時間、休日は1日10時間程度勉強しました!
総勉強時間はざっくり500時間弱程度!
(2.5h×21日(平日)×3か月+10h×9日(休日)×3か月+10h×6日(お盆期間・シルバーウィークなど)=487.5h)
Twitterなどでほかの受験者の様子を確認するとちょうど平均くらいの勉強量かな、と思います。
ただ、ガチ勢は2月や3月ごろから勉強しており、検索すると精神衛生上よくないので、上記勉強時間もあくまで目安と思っていただければ嬉しいです。
ちなみに、一応ガスエネルギー新聞で毎年ガス主任技術者に関するコラムが掲載されるので、気になる方はチェックしておきましょう!(8月ごろ掲載)
2021年はコラムで勉強時間の目安が1000時間と紹介されており、膝から崩れ落ちました…。
電子版だと1か月は無料で読むことができるので、確認してみてください。
使用教材
ガス主任技術者試験(甲種)の必須テキストは3つあるので、順番に紹介していきます。
私はこれら3種類のテキストをみっちり勉強したことで、本番ではマーク試験を230点中160点(約7割)とることができました!
今回紹介する3種類のテキストをしっかり勉強すれば合格間違いなし!
日本ガス協会発行の公式テキスト
ガス協会公式テキストは当然ですが、絶対に外せません!!
少々高額ですが、こればっかりは仕方ない!!
受験予定の全科目絶対に購入してください!!
amazonなどのオンラインショップからは購入できないので、日本ガス協会のオンラインショップをチェックです!
日本ガス協会のオンラインショップは下のurlからどうぞ!
ガス主任技術者試験対策 | 日本ガス協会 発行図書オンラインショップ (enekoshop.jp)
甲種ガス主任技術者試験模擬問題集
ガス主任技術者試験受験指導に何年も携わってきた上井先生による模擬問題集です。
ガス主任技術者試験で出題された問題やオリジナル問題を科目ごとにまとめた問題集で、ボリュームはばっちり!
過去問は公式問題集にも5年分しか掲載されておらずおらず、正直学習初めのころに使ってしまうのはもったいないので、上井先生の模擬問題集がとても役に立ちました!
また、特に論述対策の回答が簡潔で覚えやすく、要点を抑えています!
私は、論述対策はこの問題集の回答をフル暗記しました!
実は私は受験年度の模擬問題集だけでは不安だったので、受験年度の2年前の乙種の模擬問題集も購入して解いていました!
(甲種だと問題がかぶりすぎているため、乙種にしました)
問題は半分くらいは同じだったかな?
甲種のほうに掲載されていない問題もあったので、甲種だけでは不安だという方や、時間の余裕がある、という方はぜひこちらも確認してみてください。
Kindle Unlimited
私が激推ししている問題集は、「甲種 スマホで覚える ガス主任技術者試験 問題解説集」です!!!
この問題集なしで私のガス主任技術者試験合格はなかった!!!
というのも、この問題集では、公式問題集では手が届かない過去10年分の全問題を掲載!
解説も充実しており、なおかつ公式問題集の該当箇所のページ数まで教えてくれるという便利っぷり!
しかもしかも!スマホで見やすいレイアウト(答えが次のページになっている)なんです!
こちらの問題集はkindle unlimitedに登録すると閲覧することができるので、ガス主任技術者試験を受験する人は全員kindle unlimitedに登録すべきです。
勉強方法
7月
勉強方法は、まず上記教材で紹介した過去問と模擬問題集に掲載されている全問題を確認し、公式テキストの該当箇所にマーカーで線を引きました!
(この作業が地味に時間がかかります)
ちなみに、ガス技術科目は3科目(製造・供給・消費機器)27問中20問を選択回答すればよいので、2科目しか勉強しない方が多いようですが、悪いことは言いません、3科目とも勉強しましょう。
ガス技術科目は絶対に3科目!絶対に絶対に勉強してください!!
2科目勉強して全問正解できればいいんですが、この試験、難しすぎてそんなことは不可能です。
テキストの量は増えてしまいますが、3科目勉強して解ける問題を20問探したほうが絶対に高得点が取れます!!
テキストにマーカーを引いた後は、ひたすらテキストを読む!読む!!読む!!!
1テキストを通読するのに5時間ほどかかるのですが、前ページしっかり目を通し、特にマーカーを引いた箇所はしっかり覚えられるよう読み込みました。
土日で2科目×2日で法令・製造・消費機器・供給すべてのテキストを1周することを7月いっぱいは繰り返しました!
もちろん平日も苦手科目(私の場合は全科目ですが…)のテキストを通読!
1日50ページくらいしか読めない日もありますが、コツコツテキストを読むことを繰り返しました!
過去問を確認したところ、ガス主任技術者甲種では毎年新出問題が出題されるようなので、マーカーで引かれていないページもしっかり読み込みました!
理系なら満点取れる!一番イージーと言われているガス基礎科目も7月中にしっかりテキストの問題を解いておきましょう!
ガス基礎科目は難しくないですし、15問中10問解けばよいだけなので、皆さん満点近く取れると思うので、早めに対策しておきましょう!
8月前半~お盆
なんとなーく、うっすらテキスト全体を覚え始めてきた8月は、模擬問題集を解き始めました!
特に平日はテキストをしっかり読む時間が取れないので、模擬問題集を1科目解き切るなど目標を設定し、8月前半はテキスト通読を継続しながら、模擬問題集を解き続けました!
(模擬問題集は2週目からは間違えた問題だけを解く)
お盆休みで固まった勉強時間がとれるので、大切な時期かと思います!
毎日勉強漬けは大変ですが、踏ん張り時なので、模擬問題集を最低3周はしたいところ!
この時点で模擬問題集でほぼ解けない問題はない状態にしておきましょう!!
法令やガス技術だけでなく、ガス基礎の科目を解くのも忘れないようにしてくださいね。
また、このころにKBI主催ガス主任技術者試験甲種の模擬試験が実施されますので、忘れずに受験しましょう!
新型コロナウィルスの影響で、2021年は問題が郵送で自宅に届き、回答後返送するというシステムだったので、私は平日の空き時間に受験しました!
私はマーク試験、筆記試験両方受験しましたが、みなさんは筆記試験だけでよいと思います!
ちなみに、この時点でマーク試験の勉強しかしていないので当たり前ですが、全く解けません!
私はマーク試験、筆記試験ともに足切りの点数をたたき出しました!
しかし、この模擬試験を受ける目的は筆記試験の回答のコツ、回答例をもらうことだけなので、特に結果は気にしなくてよいと思います!
現に私はこの点数がボロボロでしたが、ちゃんと合格できました!
8月後半~9月
8月後半からはいよいよ、過去問にも手を付けます!
(公式テキストの通読は継続してくださいね!)
私は毎週日曜日に過去問を解き、点数が上がっていくのを実感していました!
模擬問題集を解いているので、全く解けないということはないと思います!
この時点で本番各科目何点くらいとりたいか、のイメージを固めて勉強していくとよいと思います。
点数がとても低くて不安な人は乙種を解くとよいと思います。
(ここまでの勉強ができていれば、乙種は大体解けるようになっています!
私は甲種4~5割得点の時点で、乙種は8~9割得点できていました)
9月半ば以降
8月後半から毎週過去問をといていれば9月2週目ごろにすべての過去問を解き切っているかと思います。
ここから本番まではひたすらkindle unlimitedの教材(「甲種 スマホで覚える ガス主任技術者試験 問題解説集」)と論述対策を行います。
kindle unlimitedの教材の良さは量!
正直このテキストの存在に気付かなければ、私のガス主任技術者試験甲種の合格はなかったと思います。
あとはひたすらこのテキストを繰り返し繰り返しといて、もう解けない問題はない!レベルまで極めていきましょう!
ちなみに、このテキストの良さはスマホ対応なところなので、追い込みの時期には会社の休み時間にも勉強にあてていました!
レイアウトは正直わかりにくくてぱっと見使いにくいテキストなのですが、内容は本物!
このテキストを使うことがガス主任技術者試験甲種合格への近道になると思います!
論述対策は、模擬問題集に掲載されているすべての問題および、KBI主催の模試の問題をすべて暗記しました!
(公式テキストの回答は長いだけで分かりにくかったので…)
なかなか量が多く暗記するのは大変でしたが、マークで高得点をとるよりも筆記で高得点を取るほうが確実に簡単なので、絶対に覚えましょう!
特に法令は過去問が繰り返しでているだけなので、フル暗記必須です!
ガス技術科目は3科目(製造・供給・消費機器)の中から1科目選択なので、私は保険をかけて製造と供給の2科目を勉強しました!
模試について
KBIが実施しているガス主任技術試験対策模試が毎年8月ごろに開催されます。
マーク試験はいまいち(試験時期が早いので、解けない可能性が高い)ですが、筆記試験は受ける価値あり!ぜひ受験しましょう!
試験時期が早いので解けない可能性が高いのはマーク試験同様ですが、筆記試験の良さは模範解答(しかも各科目2問ずつ!)と回答のポイントを教えていただけること!
公式テキストの筆記試験解答例は長すぎてわかりにくいことが多いので、この模擬試験の模範解答は非常に重宝しました!
模試の主権申し込みはこちらから!
ガス主任模擬試験(学科)(ガス主任技術者試験対策シリーズ) | eラーニングコース | i-netschool
まとめ
いかがでしたか!?
こちらの記事では、難関とされるガス主任技術者試験の勉強方法について紹介させていただきました!
私が受験したときは勉強方法もテキストもいまいち何を参考にすればよいかわからず、時間を浪費してしまったので、来年以降受験される方々の一助になると幸いです。
みなさんも、受験頑張ってください!
またみてね。