ミュージカル観劇初心者向け!観劇に持っていくべき必需品6選

体験

ミュージカルを観劇するとき、どんな持ち物を用意すれば良いのか悩むことはありませんか?特に初心者の方は、「何を持っていけば快適に楽しめるの?」と気になるかもしれません。実は、事前にしっかり準備しておくことで、観劇体験をより快適に、そして充実したものにすることができます。

今回は、初心者の方が持って行くと便利な持ち物をご紹介しますが、ミュージカル通の方も「確かに!」と思っていただけるものをまとめたつもりです!。

次回の観劇の参考にしてください!


スポンサーリンク

① 軽めのカバン

観劇中は基本的に荷物を足元か膝の上に置くことになります。そのため、大きすぎるカバンや重たい荷物は避けた方が無難です。オススメはA4サイズが入る軽量なカバン。観劇後にパンフレットやグッズを購入することが多いため、収納スペースにも余裕があると安心です。

玄人向けプラスα

劇場によってはロッカーやクロークが設置されています。大きな荷物がある場合は、開場前に預けておくと快適に過ごせます。特に冬場はコートを預けると観劇中に身軽になれるのでオススメ!


スポンサーリンク

② 歩きやすい靴

劇場は意外と広く、観劇前後に歩く機会が多いです。さらに、開演時間ギリギリになってしまうと、劇場内を急いで移動することも…。そのため、履き慣れた靴で行くのがオススメです。

とはいえ、「推しを見るためにおしゃれしたい!」という方もいるでしょう。そんなときは、移動時は歩きやすい靴を履き、劇場に着いたらヒールのある靴に履き替えるという方法もあります。

玄人向けプラスα

女性の場合、ロングブーツなど脱ぎ履きが大変な靴は避けたほうが良いでしょう。また、音が響きやすい劇場もあるので、コツコツと大きな足音がする靴は避けた方がベターです。


③ オペラグラス

推しを追いたい人には必須アイテム!特に2階席や遠めの席の場合、オペラグラスがあると表情や細かい演技までしっかり楽しめます。

ただ、特定の推しがいない場合や、舞台全体の演出を楽しみたい場合はオペラグラスを使わない選択肢もあります。作品によって使い分けると良いでしょう。

玄人向けプラスα

倍率は6倍~8倍程度がオススメ。高倍率すぎると視野が狭くなり、手ブレも気になるため、使いにくいことがあります。また、双眼鏡ではなくオペラグラスを選ぶことで、劇場内の暗い環境でも見やすくなります。


スポンサーリンク

④ ハンカチ・ティッシュ

劇場の空調によっては思った以上に冷えたり、感動のあまり涙が止まらなかったりすることも…。ハンカチやティッシュは必須アイテムです。

また、劇場内でドリンクをこぼしてしまった際にも役立ちます。特に劇団四季のように、客席での飲食が禁止されている場合、こぼしたドリンクをすぐに拭けるようにしておくと安心です。

玄人向けプラスα

タオルハンカチなど、少し厚めのものを持っていくと、ひざ掛け代わりに使えたりもするので便利です。


⑤ 静かに開けられる飴やのど飴

劇場内では咳や喉の不調が気になることもあります。そんなときのために、音が出にくい包装ののど飴を持っていくと安心です。

ただし、袋をガサガサと開ける音は周りの観客の迷惑になるため、開演前に開けておくか、静かに開けられるタイプのものを選びましょう。

玄人向けプラスα

のど飴を持っていく際は、ミント系の強い香りのものは避けるのがマナー。周囲の方の集中を妨げないよう、できるだけ無香料のものを選ぶのが理想です。


スポンサーリンク

⑥ モバイルバッテリー(必要な場合)

開演前や休憩時間にスマホで電子チケットを確認したり、劇場周辺の情報を調べたりすることもあるでしょう。そのため、スマホの充電切れを防ぐために、コンパクトなモバイルバッテリーを持っていると安心です。

ただし、劇場内でのスマホの使用は厳禁!開演前にマナーモード、または電源をオフにしておきましょう。

玄人向けプラスα

劇場によってはロビーにコンセントがある場合もありますが、混雑していることが多いので、充電は事前に済ませておくのがベスト。


まとめ:事前準備で観劇を快適に楽しもう!

ミュージカルは、持ち物をしっかり準備しておくことで、より快適に楽しむことができます。初心者の方も、今回紹介したアイテムを持っていけば、観劇体験がより充実したものになるはずです。

また、ミュージカル通の方も、持ち物を工夫することで新たな発見があるかもしれません。ぜひ、次回の観劇の際には、これらのアイテムをチェックしてみてください!

以上のものを準備して、さぁ、観劇に出かけましょう!

劇団四季のおすすめミュージカル8選!感動の名作ランキング【劇団四季】
劇団四季のおすすめミュージカルトップ8を紹介します!劇団四季はほかの劇団と比較してチケットも安く、歌と踊りのクオリティも素晴らしいので、ミュージカル初心者さんにぜひ見に行ってほしい劇団です!中でも今回ご紹介する8つの演目はだれの心にも刺さること間違いなし!こちらの記事を読んで、ぜひ劇場に足を運んでみてくださいね!
 
スポンサーリンク
ばぶちゃんぷ